うまれる前は

マザーグース

四字熟語イラスト

心の声を聞こう

最後の医療[パンフレット表紙]
![最後の医療[パンフレット表紙]](http://i1.wp.com/kajiyamayocoa.net/wp/wp-content/uploads/cache/remote/i2-wp-com/1157418561.jpg?w=620)
春 [DHCパンフレット]
![春 [DHCパンフレット]](http://i1.wp.com/kajiyamayocoa.net/wp/wp-content/uploads/cache/remote/i1-wp-com/2389929464.jpg?w=620)
音が聞こえるよ

勉強中…(ブクブク)

35歳以上の出産[書籍挿絵]
![35歳以上の出産[書籍挿絵]](http://i0.wp.com/kajiyamayocoa.net/wp/wp-content/uploads/cache/remote/i0-wp-com/26080916.jpg?w=620)
ひよこクラブ[雑誌挿絵]
![ひよこクラブ[雑誌挿絵]](http://i0.wp.com/kajiyamayocoa.net/wp/wp-content/uploads/cache/remote/i2-wp-com/1227153.jpg?w=620)
孫育てイラスト

Happy Magic!!

九星うらない

人魚

灰かぶり姫

■実際に仕事で使われたものです。
■WORK [Magazine]ーーーー【雑誌・パンフレットなど】

■赤ちゃんとママ社『健康ニュースリーフレット』
扉・特集ページ見開きイラストを担当。

■ベネッセコーポレーション
『ひよこクラブ』
2013年4月号
--付録冊子
『0ヵ月~3才まで 予防接種&ワクチンガイド』
表紙~本文、すべて担当。

■株式会社DHC
『みんな、げんき?』
2014年4月号
げんき広場ページのイラストを担当

■マキノ出版
『ゆほびかゴールド vol.20』
幸せなお金持ちになる本 (CD付き) [ムック]
宝くじの特集の中で、高額当選者のお話についてのイラストを担当。

■集英社『MORE
『いつかは私も!?働くママのリアルな毎日』内の特集カットイラスト

■会報誌『Ripple vol.91』
ミキプルーンを販売している三基商事株式会社
![■主婦の友社 『Pre-mo [ プレモ ] 2013年8月秋号』](http://i2.wp.com/kajiyamayocoa.net/wp/wp-content/uploads/cache/remote/i2-wp-com/399276795.jpg?w=620)
■主婦の友社
『Pre-mo [ プレモ ] 2013年8月秋号』
付録冊子『8122例!!
男の子&女の子 幸せ名づけBOOK』
付録冊子の中面イラスト、20点ほど。

■月刊雑誌『ららはぴ Vol.11』
--扉・特集ページ見開きイラスト、他
■WORK [Book]ーーーー【書籍など】

■三五館
『家族しあわせ発見! 「ほめ日記」』
[単行本] 手塚 千砂子 (著)
表紙~本文イラスト担当。

■学研パブリッシング
『夢をかなえる手相の本』
[単行本]西谷泰人 (著)
「的中手相術」「流年手相術」の西谷泰人が、
ついにライトでわかりやすい手相本を執筆。
表紙~本文、すべて担当。

■ベネッセコーポレーション・進研ゼミ
『親ゼミ中二』
2013/7月号
【特集】受験を成功させる、中二の「高校見学」
特集内イラストを担当。

■三笠書房
『女性ホルモンとの上手なつきあい方』
『女性ホルモンとの上手なつきあい方』
-キレイも元気も、ぜんぶ手に入る
[王様文庫] 浜中 聡子 (著)
表紙~本文イラスト担当。60点ほど。

■主婦の友社
『赤ちゃんの病気大全科』
--赤ちゃんがよくかかる
病気の予防・治療・ケア
(主婦の友生活シリーズ)原 朋邦 (監修)
本文イラスト担当。

■ナツメ社
『これ1冊で安心 マナーのすべてがわかる便利手帳』
岩下宣子(監修)
中面イラスト部分を担当。